副業不可な会社が多すぎる! 副業可能かを見極める本業の会社選び方法

こんにちは!
イラストレーター、貿易事務をパラレルワークでやっています。Akariです!

今回は、「転職先では副業をしたいけど、
副業できる会社ってどうやって探すの?」

「ほとんどの求人に書いてないじゃん…!
探しようがないよ…!」

という人のために、
私が実践した、本業の仕事探し方法についてお伝えします。

確かに求人情報に副業可否が書いている会社はすごく少ないです。
色んな会社に面接したりしましたが本当に少なかったです。

しかし実は求人情報に書いてないだけで、
副業が禁止されていない会社もあります!

求人情報に副業可と書いていない理由

それじゃ、「なぜ副業可能なのに、
求人情報に副業可と書いていないの?」

というこの疑問を、転職エージェントにぶつけてみました。

なんでも、「副業が可能ということが採用を行う企業がアピールしたい情報の優先順位が低いから」なのだそうです。

求人情報は転職サイトそれぞれ文字制限があるため、本当にアピールしたい情報が載せたいために多くの会社が副業の可否を入れていないんだそうです。

もっと言えば、企業の認識として、

「副業をしたい人が世の中にそこまで多いだろう」

「副業の可否が、本業の転職先の選定理由に入る人は少ないだろう」

と思われているのが
反映されているのかもしれませんね!

私はコロナが始まる直前に転職しました。

なので副業が最近流行っている中、
もしかすると企業にも副業の可否を記載した方がいいかもという考え方が若干増えたかもしれません。

ですが、多くの会社はこのような理由で、副業可否には言及しないようです。

副業可能な会社がどうかを確認する方法

求人情報に書いていなかったら、
2つのやり方がおすすめ!

転職エージェントに代わりに聞いてもらう

転職エージェントさんは企業に個別で聞いてくださってるんだと思うので、
お手数をおかけして申し訳ないのですが
この方法で気になる会社数件は副業可否を確認してもらっていました。

どうしても副業可能というのが外せない条件だったので…!
さすがに何十社も聞けないですが、
各エージェントで面接が進んでいる会社、
3社くらいは聞いてもらっていました!

また、エージェントから企業へ、副業可否について問い合わせをしたものの、返答が面接までなかったりすることも多かったので、
あとは面接でそれとなく聞くようにしていました!

聞き方については実際にうまくいった方法は下記です!

面接官に聞く

私は転職した後、「こんなの聞いてないよ!」と転職先とのミスマッチを避けるために、
面接を受ける会社には10個くらい質問を用意して聞くようにしていました。

その質問の一つに、
「貴社にはどのような雰囲気の方が多くいらっしゃるのでしょうか?
例えば副業をやっているですとか、プライベートもアクティブな人が多いのか、
それとも家庭より仕事一筋の人が多いなど、どうなのでしょう?」

とそれとなく副業というワードを入れて質問するようにしています。

副業というワードを入れておくと
たいていの方は「副業はうちは禁止ですね!」とか、「副業で〇〇をやっている方もいますよ!」などと答えてくださいます。

あとは、この質問で副業の可否について答えてもらえなかったとしても、
面接の雰囲気が良くなってきたら副業したいと考えていることを言ってしまうのもありです。

もちろん、きちんとした理由をつけて!

私の場合は前職が自分に合わないところをあえて選んで修行のように働いていたので、

もっと好きなことや得意なことをやった方が良いパフォーマンスが出ると思っていて、

ずっとやりたいと思っていたイラストを副業で描き、本業では人のことを考えて行動するのが好きで、得意なので前職と違う、チームで何か仕事をしたり〜という理由で貴社を選びました!

というようなことを伝えました!

ちゃんと考えていることが間接的にでも伝われば、
副業がうちではできないけど、うちに来てと言ってくれる会社もありました!

中には「副業?!」とびっくりされる面接官やエージェントもいらっしゃいましたので

正直にいう時はある程度引かれないくらい
面接官に良い印象を与えられた確信を得られた時が良いかと思います!

赤裸々に言いすぎると変な人に見られるリスクはありますので
正直に話すという方法はご参考程度にお考えください!

現実..副業ができる会社は少ない…!

でもやっぱり副業ができる会社って少ない。

1ヶ月で15社以上は転職の時に面接したかと思いますが、やっぱり副業できる会社ってベンチャー以外はほとんどないと感じました。

ホワイト企業で昔からあるビジネスモデルがしっかりしている会社は本当に少ないかもです。

ただ、副業をしてるけど会社に秘密にできる方法もあったりします。

それは確定申告!

確定申告とは

副業で年間利益20万円を超える場合は、
市区町村が副業で稼いだ分の住民税の額を決めて私たちに通知するため、
私たちは確定申告をして、副業で稼いだ金額を市区町村に通知しなくてはならないのです。

副業を会社にバレないようにするためには

その確定申告の書類に
「副業分の住民税は自分個人に請求するようにチェックを入れればよい」のです。

そうしないと通常通りに、
本業分も副業分もあなたが稼いだ金額全てを考慮して、住民税が決められて、
それがそのまま本業の会社に通知されてしまう。

そうすると、「本業の会社で渡している給料に比べて住民税が高すぎる!
副業しているんじゃ!」と本業の会社にバレてしまうのだそう。

なので、対策として、
確定申告の紙に「自分で納付」にチェックをすれば良いのです。

また役所にも確実に対応してくれるよう、
話した方がいいみたいなのです。

でも誤って会社に住民税全額が知らされてしまうこともあるみたい…!

絶対に知らされないという確証はないみたいなので、

「副業がばれるのでは…!」

とドキドキするのが嫌だったら、
副業可能な会社に行ってしまうか、

「辞めてもいいや!」と言う覚悟を持っていた方が良いのかもしれないです。

参考資料

確定申告については、

「お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!」税理士 士大河内薫 漫画家 若林杏樹 という本を参考にお話しいたしました!

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えて下さい! [ 税理士・大河内薫 ]

価格:1,320円
(2021/2/12 01:14時点)
感想(44件)

主に副業よりフリーランスになった場合の税金のことが詳細に解説されています。

ですが、今回お話しした内容もより詳しくわかりやすく書いてありますので、ぜひ読んでみてくださいね!

もちろん、今後副業で稼げるようになってフリーになる!という準備にオススメな本です。

全部漫画でわかりやすいですよ!

さいごに

いかがでしたか?
今回は副業をしたいけど、
副業ができる本業の探し方がわからない!という方に、

会社の副業可否の見分け方と

副業ができない会社だけど、
会社にバレずに副業するには!という大きく二つに分けてご紹介しました!

私の場合は、

仕事をすることを職場仲間に隠したりしたくないと思ったから、副業を公言できる環境で働きたかった&実名で働きたかったから、

副業が可能な会社を選びました。

面接官にも副業をやりたいことを告白しました。

面接官からは、
私がバリバリの営業から事務に転職するなんて、
やりがいがなくすぐに辞めてしまうだろうと言われてしまったので、

副業をする気で既にイラストレーターとして仕事を受けていることを伝えて、
それでやっと事務の仕事をやりたい理由を納得してもらえました。

まさか、副業がしたいということが本業の企業に受かる要因になるなんて思ってもみませんでした。

やっぱり1番こうありたいと思う自分の姿を認めてもらい採用してくれたのが嬉しかったです。

これから「副業に力を入れたいから転職をするんだ!」と言う人も、

最初は副業ができる会社が少なくて、
自分の考え方は世の中から応援されていないのでは、
歓迎されていないのでは…!
と絶望されることもあるかもしれないです。

でもわかってくれる人はいます。
自分の理想の生き方を諦めないでくださいね!

コメント