生活 今日学んだ…フリーランス、自分の機嫌を取らないと誰も幸せにできない お疲れ様です、皆さん! 今日は「自分の機嫌を取らないとフリーランス失敗する、誰も幸せにできない」 ということを学んだのでご紹介します…! 現在… 個人事業主となって、8か月が経過しました! ... 2022.11.15 生活個人事業主フリーランスの日常
フリーランスの日常 え?こんなことで…?フリーランスになってあろうことか骨折した… 本日なんと家の中で足の指を骨折しました…! わぁー… 骨折なんて初めてですよ!! なんでそうなったかというと… 狭い部屋でダンスして、 足の指ぶつけたからです…笑 運動不足... 2022.11.10 フリーランスの日常生活個人事業主
生活 No.46 フリーランス、全然思い通りにいかない毎日② 「フリーランス興味あるけど、ダラけそう…」「一日どうやって過ごしてるの?」ダラけてしまいがちなフリーランス生活に立ち向かう、私のセルフコントロール術、一片を漫画でお見せします。 2022.10.01 生活おちびちゃんゆる漫画個人事業主フリーランスの日常
仕事術 No.11-15 「副業→独立まで」の毎日更新した漫画まとめ No.11 継続をする方法 No.12 iPad ユーザーに朗報のペン先 ELECOMのペン先試してみた No.13 赤い球には気をつけろ No.14 好きなことを仕事にするメリット No.15 毎日連載、15回続いたけど… 2022.02.06 仕事術生活おちびちゃんゆる漫画複業/パラレルワーク
生活 新卒で勤続3年未満でも精神的に辛いなら辞めてもOK!実際に経験して気づいたOKな理由 「新卒で3年経ってないけど会社を辞めたい」「精神的に辛いけど辞めて良いのかな」と悩んでいませんか? 本記事では、3年以内(2年7,8カ月)で営業を退職、転職した経験をもとに、 3年以内の転職でもよかったと考える理由をお伝えします。転職、退職など状況を変えることに希望を持っていただけるかと思います。 2021.05.09 生活転職
生活 節約したいけどお弁当作りが続かない人のランチ節約法 お弁当作りいつも挫折するんだよね…!かといってコンビニでは高いし、量が少ない!と考えてませんか?今回はお弁当作りに挫折し続けた私が習慣化してお昼代を節約できた方法をお伝えします。 2021.04.25 生活